web
stats

山姥の戯言日記

うつ病 解離性障害 セルフネグレクト 骨粗鬆症の闘病・雑記ブログ「私の場合」

右手首ねんざ50日目の経過と春まだ遠い散歩道の風景

 

手首のねんざ完治ならず 散歩道の風景

 

川と散歩道

川と散歩道 2022年3月16日撮影

 

右手首をねんざしてから本日で50日目となるが、いまだに完治はしていない。

まさか、こんなに長引くものだとは思ってもいなかった。

 

www.yamauba.work

www.yamauba.work

www.yamauba.work

www.yamauba.work

www.yamauba.work

 

手首ねんざでこれだけシリーズを書いている。

最初など「たぶん軽傷」と軽く見ていた。

 

今回は50日目の経過と、最近おなじみとなった散歩の様子を記録する。

 

 

 

 

右手首ねんざ50日目 完治はまだ

 

完治はしていないものの、普通に日常生活は過ごせている。

右腕自体はもう重いものも持てるし、パソコンのキーボード操作も以前のスピードに戻った。

 

最後に残った痛みは親指の付け根である。

付け根から手首にかけて、ここが1番のポイントだ。

 

できないことを箇条書きにしてみる。

  • 水や湯の入ったやかんを持つ
  • 右手だけで厚めの本を持つ
  • 毛布などを右手でつかんで引っ張る

 

箇条書きにしたわりに3つしか思い浮かばなかったが、雰囲気は伝わるだろうか。

 

要するに、ものをつかんだ形で、親指に力を入れることができないのだ。

無理にやると、手の甲側の手首全体にまで痛みが広がる。

でも激痛とかではなくて、常に底に痛みを持っている感じである。

それが無意識の行動でひょこっと顔を出すのだ。

 

すっごい痛いなら絶対やらないのに、これがなかなか厄介である。

 

とてもすぐに完治とはいかなそうだ。

これが昨日で7週間、本日で50日目の経過である。

 

春まだ遠い散歩道の風景

 

今日も厚く垂れこめた雨雲の下での散歩だった。

コースを変えようかとも思ったが、家を出た時から足腰に鈍痛があったので、いつも通りの散歩道を歩くことに。

 

今日はいつもより歩き、目的の橋がとても近くに感じられた。

散歩道と川

 

この辺りではシジュウカラが私に警戒し、美しい声で仲間に呼びかけていた。

 

シジュウカラを写そうとしてもうまくいかず、代わりに突然現れた飛行機を撮影。

着陸寸前の旅客機

例によって着陸寸前である。

せっかく綺麗な色の旅客機なのに薄暗くて申し訳ない。

 

公園方面も一応、撮影。

公園

あの橋を渡ったら、今度はあちらから帰るのだ。

いつになるかわからないけど。

 

来た道を戻る。

散歩道 帰途

 

左側は斜面だ。

上に雑木林があり、その奥も公園になっている。

 

今日は、その奥の公園の方からウグイスの声が聞こえてきた。

 

「ふ」「きゅよ」「けきょ」

 

本気を出すのはまだまだ先のようである。

 

帰り道に見える、道路の橋げたの下。

橋げたの下の川

川は、ここだけ別人のような顔を見せる。

 

川面を輝かせる光はどこからやってくるのだろう。

橋げたの下だけが光って見えるのが不思議でならなかった。

 

太陽を探す。

いた。

雨雲に隠された太陽

雨雲に隠された弱々しい姿で。

 

でも知っている。

雨が止めば晴れる日がやって来ることを。

鳥も魚も、橋げたの下のコウモリも皆が知っている。

 

もちろん私も。

だから明日も歩こう。

どこまでも続く散歩道を、鳥の歌を聴きながら。

どこかで尽きる人生の道を、川のせせらぎを聴きながら。

 

ん? ……何これ?

 

スポンサーリンク 

 

あとがき

 

途中から変なスイッチが入ってしまった。

いつも似たような画像だから、つい……ということにしておこう。

 

あ、今日の散歩の歩数は1073歩だった。

自力で1000歩超えは初めてかな。

たくさん歩けばいいってもんじゃない。

 

明日はセーブしよう。

 

それではまた。

 

ポチっとお願いします!


メンヘラ日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ

にほんブログ村

応援ありがとうございます!

スポンサーリンク