web
stats

山姥の戯言日記

うつ病 解離性障害 セルフネグレクト 骨粗鬆症の闘病・雑記ブログ「私の場合」

Adoの『うっせぇわ』を聴いてみたメンヘラの花画像

 

『うっせぇわ』に聴き惚れたメンヘラの庭画像

 

小さい紫色の花

 小さい紫の花 2021年5月10日撮影

 

この紫色の花の名前を調べたが、どうしてもわからなかった。

とても小さな花で、地面にカメラを置くような形で撮影した。

茎は緑色、途中から2本に分かれ、それぞれに蕾を持った。

 

同じものをもう1つ見つけたが、どちらも雑草の陣地の中である。

咲いた方の花びらがめくれかかっているので、もしかしたら形が変わるのかもしれない。

明日、また見てみよう。

 

どなたかのブログで見かけたのだが、『うっせぇわ』という曲が話題になっているらしく、音楽好きの私としては聴かないわけにはいかなかった。

まずはその話題から。

 

スポンサーリンク

砂の曼陀羅: サマンサラ

砂の曼陀羅: サマンサラ

 
砂の曼陀羅 Ⅲ: サマンサラ (∞books(ムゲンブックス) - デザインエッグ社)

砂の曼陀羅 Ⅲ: サマンサラ (∞books(ムゲンブックス) - デザインエッグ社)

 
砂の曼陀羅 II: サマンサラ (∞books(ムゲンブックス) - デザインエッグ社)

砂の曼陀羅 II: サマンサラ (∞books(ムゲンブックス) - デザインエッグ社)

 

  

 

Adoの『うっせぇわ』を聴いた いいね!

 

Alexa に頼んだらすぐかけてくれた。

けどYouTubeで配信もされていた。

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

これは…私のことを思い出した読者様も多いのではと戦慄を覚えた。

私はブログで謙遜などしないし、不登校でも優等生だった事実を何度か書いている。

最後に「アタシも大概だけど」って仰っているのは私にはない可愛いげだ。

 

今でこそ、いくら人から見下されても自分から見下すことはない(たぶん)けど、高校生くらいの頃ならリアルで言ってそうな歌詞。

…を少しだけ派手に手や足で表現していた。

懐かしくてせつなくて楽しい。

 

苦手な人には聴かないという選択肢がある。

子どもに聴かせたくない人も多いようだが、同様。

お好きなようになさればよろしい。

 

私は気に入った。

それだけのことだ。

 

「うっせぇわ歌ってみた」とかいってYouTubeデビューしたらウケる?

隠しきれないメンヘラ感出ちゃうよなぁ、やっぱり。

Adoファンに怒られそう。

 

リズムはどちらかというと単調だし、メロディーも馴染みやすい。

他の曲もあったら後で聴いてみる。

 

あ、あったあった。

 

Ado公式サイト

www.universal-music.co.jp

 

公式サイトで数曲、無料で聴くことができそうだ。

楽しみ。 

 

下はスポンサーリンクなのでお間違えなきよう。

 

スポンサーリンク

ギラギラ

ギラギラ

  • 発売日: 2021/02/14
  • メディア: MP3 ダウンロード
 
うっせぇわ

うっせぇわ

  • 発売日: 2020/10/23
  • メディア: MP3 ダウンロード
 
レディメイド

レディメイド

  • 発売日: 2020/12/24
  • メディア: MP3 ダウンロード
 
踊

  • 発売日: 2021/04/27
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 

シャクナゲ(石楠花)コーナー

 

もうコーナーにしてしまおう。

というくらい撮影しまくったシャクナゲ画像を掲載する。 

 

玄関側から見ると、上の方に咲いている花が固まっていた。

シャクナゲ

 

やっぱり外側からじゃないとね…と、遠めから1枚 。

シャクナゲ

 

ちょっと近づいて1枚。 

シャクナゲ

 

アップは連続で。 

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

 

次は蕾中心の2枚。 

シャクナゲ

シャクナゲ

 

最後は、ほぼ全体像に近い感じに。 

シャクナゲ

 

蕾と花を数えたら、少なくとも20個はあった。

シャクナゲが庭にあるとはねえ。

 

まあ、とりあえずは生きてみるもんだ。 

  

スポンサーリンク

世界最小!米国で話題の【JUUL】が日本初上陸!

  

裏庭の真相に迫る! 第2弾

 

たいした真相ではないので、表の庭から。

白いアジサイ、これで見納めのようである。

白いアジサイ

 

ドウダンツツジは衰え知らず。

ドウダンツツジ


さあ、それでは紹介しよう。

 

まずはこちらから。 

裏庭の小屋

裏庭の小屋の扉である。

 

引っ越してきた当初は、そのまま譲り受けて使っていたけど、今はまったく使っていない。

だから植物とは仲良しである。

 

段差のある裏庭に行く手段の1つがこれ 。

裏庭への橋

これも引っ越してきた当初からある、鉄製? のスロープ。

 

もう、たゆむの何のって。 

吊り橋のようなスリルを自宅で味わうのもいいもんだ。

我が家の庭巡回は緊張と緩和で成立する。

 

ジャカランダで緩和。 

ジャカランダ

 

いまだもって増殖中である。 

ジャカランダ

 

ツバキも長いこと咲いている。 

ツバキ

裏庭はここまで。

 

観葉植物らしきものが、雑草ゾーンに置いてあった。

紅葉みたいである。 

観葉植物

 

昨日の空。

昨日の空

 

緑に囲まれる石灯籠。 

石灯篭とカエルの置物

庭の主はご機嫌な風情。

 

「問題はナシ!」

  

スポンサーリンク

 

  

あとがき

 

やっぱり音楽っていいよね。

ブログ投稿したら、早速別の曲も聴いてみる。

すっごい歌唱力だもの、聴かなきゃ損するわ、私が。

 

よかったら皆さんも聴いてみてね~。

それじゃまた。

 

ランキングサイト参加中。

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

スポンサーリンク