今までで1番前向きな日
こんばんは。
遂に3つの案件を同時進行という暴挙に出た山姥です。
でも1つは短時間でできそうなので、実質2つになります。
これもまた、いい出会いとなりました。
法律には詳しくありませんが、調べるのは面白くて好きです。
しかし法改正のなんと多いことか。
ウチの家業に関わる法律も昨年マイナーチェンジしていました。
義務でなかったことが義務づけられ、なかなか厳しい罰則まで追加されています。
ニュースで取り上げられるような法改正なら知っていても、一般的でない分野の情報は自分から取りにいくしかありませんね。
毎日、新聞を隅々まで読めばいいのでしょうが、実生活ではなかなか困難です。
昨日は大荒れの天気で日中も吹雪いたりしていましたが、今日は比較的穏やかでした。

空気を入れ替えようと窓を開けたら、いきなり真上から飛んで現れたいつものシラサギ。
表は真っ白ですが、羽の裏は真っ白ではありません。
青みがかったグレーの羽根があります。
それをいつかカメラにおさめたいのですが、難しいでしょうね。
それにしても、いつも一羽。いつも餌を探して食べているだけ。
独身貴族なのでしょうかね。
人の…いや、鳥の心配してる場合じゃないんですけども。

今日の私は一味違います。なぜなら。

背中にも自信があるからです。
これはかなり気に入ってます。
思わず背中の画像の方が大きくなってしまうほどに。
昨夜、久々に正しく眠ったおかげか、今日は体調のいい一日でした。
そして根拠のない自信が私を奮い立たせます。
やはり仕事を始めてよかった。
ブログの方向性が変わりつつありますが、またいきなり回顧したり愚痴ったりすることもあるかと思います。
眠れていれば安定、眠れなければすぐ不安定に戻りますしね。
睡眠って本当に大事です。
ブログを始めてから一番前向きな日を過ごした山姥でした。
それではまた。