毎日、暑いと喚いて申し訳ないが、本日も暑いのである。
しかも、この暑さ、週明けも続くようなのだ。
いい加減、慣れろよと自分でも思う。
昨日、イレギュラーの休診だった整形外科にまた行かなくてはならないのだから。
気持ちを切り替え、再び外に出かける覚悟を持ち直すというのは、うつ病・不安障害患者にとって簡単な作業ではないのだ。
プラス夏日という環境が、鬱な気分に拍車をかける。
心療内科は待ち時間がほぼないので、ここまで緊張することはない。
時間予約制で待ち合い室が混むこともなく、とても助かっている。
それに比べ、整形外科は待ち時間が長く、いつも人がたくさんいるのだ。
かなりの忍耐力を要求される。
愚痴を言っても仕方のないことだが、また一から気持ちを作り直さなければならないので、大目に見ていただきたい。
さて、今日はブラザーがイベントの仕事に出かけおり、夕方近くまで留守番である。
実は、転ぶと危ないから何もするなと言われているのだ。
じゃないと、安心して留守にできないらしい。
まるで高齢の母親を心配する息子のような言い草である。
彼のいない日は、リハビリ散歩も禁止されてしまうほど、私は要注意人物の扱い。
気持ちはわかるよ。
わかるんだけどね。
仕方ないので何も仕事をしていない。
本当に危なくないところの掃除以外は。
今日はブログものんびり書いて、更新する前にブラザーが帰ってきた。
やはり屋外でのイベントは暑かった様子。
兎にも角にもお疲れ様。
である。
スポンサーリンク
お問い合わせフォームから、はてなブログの担当者様より連絡があった。
気づいたのは今日のこと。
先日、投稿した次の記事についてである。
内容に共感して『X(Twitter)』で紹介してくださったそうだ。
ありがたいことである。
更に、素敵な提案をしていただいたのだが、その返事の期限が、なんと昨日だったのである。
やっちまいましたさ…。
お問い合わせなんて滅多にないものだから、思い切り油断してましたさ…。
まあ、しょうがない。
マメにチェックしてない私がいけないのだ。
縁がなかったと思うしかない。
しかし、良いことでもあるけど、不運も続いている。
好転する日はいつだろう。
なるべく近い日であることを祈りたい。
それではまた。
応援ありがとうございます!