web
stats

山姥の戯言日記

うつ病 解離性障害 セルフネグレクト 骨粗鬆症の闘病・雑記ブログ「私の場合」

鷺沢萠作『帰れぬ人びと』感想 今日の散歩と画像

 

鷺沢萠帰れぬ人びと』読書記録 今日の散歩と画像

 

鷺沢萠 帰れぬ人びと

 

今日の午前中、鷺沢萠さんの小説『帰れぬ人びと』を読んだ。

 

作品自体とても素晴らしく、個人的に心に刺さった。

 

今回は『帰れぬ人びと』の読書記録である。

 

 

 

 

鷺沢萠帰れぬ人びと』感想 私の心に刺さった言葉

 

あらすじをちょこっと。

 

小さな編集会社に勤める村井紀(むらいはじめ)は、ある日新人アルバイトの知生恵子(とももりけいこ)と出会う。

その珍しい苗字に、村井は密かに動揺する。

生前の父を裏切り、成城の邸宅を奪った友人の名が知生だったのだ。

村井の母や姉も含め、ストーリーはせつなく緩やかに流れ、終盤で思わぬ展開を見せる。

 

村井の姉が選んだ生き方が、とにかくせつない。

姉の気持ちを守ろうとする村井も。

 

生前、酔った父は「俺には故郷がない」と言っていたそう。

実の親はいても疎遠な関係になっていたのだ。

 

故郷とは何か、帰る場所とはどこか、それぞれ深く考えさせられた。

 

母親が主人公の前で漏らした呟きが私に刺さった。

 

「こんなはずじゃなかった……」

 

私の母が、生前、不安定になる度に言っていた言葉だ。

母の気持ちがよみがえり、主人公の母親の気持ちも伝わり、ヒリヒリするような感覚がまだ私の胸に残っている。

秀逸な描写だった。

 

私には鷺沢萠作品3つ目の小説だったが、『葉桜の日』『果実の舟を川に流して』同様、読み応えがあった。

 

www.yamauba.work

 

3つの作品に共通するのは、主人公のアイデンティティの描き方だ。

自分からアプローチしたり、あるがままを受け入れたり、違いはありながらも根幹は同じだと感じる。

 

他にも未読の作品があるので、今から読むのが楽しみである。

 

 

 

今日の散歩と画像

 

昨日、調子に乗って950歩歩いたせいか、今日は外に出た時から腰に鈍痛があった。

それでもできる範囲だけと思いつつ、798歩も歩いてしまった。

帰宅してグッタリである。

 

片づけはやはり進んでいない。

明日は片づけを先に始め、散歩は半分ほどの距離に抑えようと思う。

 

陽光を浴び、キラキラ光る川面。

キラキラ光る川面

 

雪はまだ残っている。

 

北東の空。

青空と雲

 

そして真上の空。

青空と雲と太陽

 

太陽を外したつもりが移り込んでいた。

 

この太陽が春らしかったのか、家近辺で春の出来事が2つあった。

 

まずはうちの庭でアマガエルが鳴いた。

 

2つ目はウグイスの発声練習を聴いた。

まだ「ふ」とか「ほ」とか「きょ」とか部分的な発声しかしないので、近所でも私以外は気づいていないだろう。

あの声の太さと「きょ」がくればウグイス間違いなしである。

 

確実に春はやって来ている。

 

スポンサーリンク 

 

あとがき

 

私はどうも焦っているようだ。

たくさん散歩が出来れば普通に歩けるようになると思っている。

腰の痛みが違うと言っているのに。

 

もうちょっと冷静になろう。

 

散歩に出る前に腰が痛んでいたら、明日は散歩を休む。

読書をして片づけをして過ごそう。

 

絶対に。

 

それではまた。

 

ポチっとお願いします!


メンヘラ日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ

にほんブログ村

応援ありがとうございます!

スポンサーリンク