本当に庭をうろついただけの画像日記
こんばんは。
日中戻った暑気にうんざりぐったりしていた山姥です。
日が傾き、今はまた秋の風になりました。
夜になったら服装を秋スタイルに戻さないといけません。
今日は父のデイサービス2回目の日。
反応や感想は淡白ですが、悪くないみたいです。
もう少し状況を把握してから、ちゃんと書きますね。
ショートステイに向けてのステップです。
どうか、父にとっても良い方向に進みますように。
スポンサーリンク
さて、私はといえば夏に負けっ放しも飽きたので、今日は約一ヵ月半ぶりに外に出て写真を撮ってみました。
昨日まで載せていた画像はすべて家の窓から撮影したものか、過去に外に出た時に撮ったものばかりでした。
まずは石灯籠のカエルです。
はてなブログで載せるのは初めてですね。
中に石製のカエルの置物があるのですが、誰がいつ置いたのかは不明です。
母か父でしょうけど。
夏は外に出なかった私も久々の対面。
すっかり植物たちに囲まれちゃってたのね。
しかし植物たちの勢いが凄くて驚きます。
盛りだくさんだし、ちょっと怖い感じです。知らない植物がいっぱい……。
「キ、キ、キミは誰だね?名を名乗りたまえ!」という気分になります。
ここなんて昨年の初冬、多忙な兄弟に代わって私が草むしりをした場所ですよ。
元々植物のいない場所だったのです。そりゃもう根っこから掘り起こすようにして、殲滅したと思っていたのに……。
Sサイズのススキみたいで可愛いことは可愛いですが、どこから来たのかと詰問したいものです。
気を取り直し、裏の庭のムクゲ(たぶん)の木を見に行こうとしたら、行けない……。
裏庭への道も根こそぎ草むしりしたはずなのに、私の胸の高さほどの草が生い茂り、誇らしげにシャンと花まで咲かせているではありませんか。
世界に一つだけの花かよっていう。
蚊もいっぱいいるし、仕方なくお隣の敷地に入らせていただいて撮りました。
これ、ムクゲのはず……自信はありません。
違ってたらごめんなさい。
北北東向きに咲いているのは一つだけでした。
しかも遠いのでズームしたら、微妙にピンボケに。
私の記憶が少しずつよみがえってきました。
うちにある木はムクゲ、藤、八重桜、寒椿、紫陽花。
兄弟が言っていたことも思い出しました。
アケビの木もあると。
スポンサーリンク
むかーし一番の大木があって、それは百日紅(さるすべり)でした。
母の思い入れが詰まった見事な大木で、花もたくさん咲かせるようになり、いろんな野鳥が現れていたのです。
でも、大きくなり過ぎて……病み始めた頃の母の意志で、その木は庭から消えました。
私は植物に興味が薄く、無知ですが、喪失感を覚えた記憶があります。
目の前をモンシロチョウが飛んでいき、「うわぁ、今年初めて見た」と感動していたらこんな光景が。
1つ季節を飛ばして外に出ると、感動も2倍です。
いや、言うほど感動してるわけじゃないですけど、自然に触れている自分が人間になった気がして。
山姥が、ちょっとだけ人間になる瞬間とでもいうか。
そして、今まで外に出る度に、ほぼ毎回撮影してきた「真上の空」。
すっごく久しぶりです。
木の枝だらけなので、空がたくさん見える位置まで移動して撮りました。
ちょっと斜めに伸びているのは消えかかっている飛行機雲です。
記憶が徐々にはっきりしてきているのは、辛い思い出を底に沈めようとしているからなのでしょうか。
脱セルフネグレクトに効果があればいいのですが、自分自身に不信感を抱きそうです。
そうだ、こういう時は自分の心の動きにナレーションをつけるんですよ。
冷静になって、客観的になるために。
「今、私は自分の心を疑っている」
という感じで。
どうしても「おまえはもう死んでいる」風になっちゃうんですけど、それがまた面白くなっちゃうんですよ。
あ、クラウドコンピューティングの話……。
今日はここで時間切れです。
それではまた。
ポチっとお願いします!
応援ありがとうございます!