1回だけ氾濫したことのある裏の川
今日は台風情報を追うことに明け暮れた山姥です。
それでは早速。
スポンサーリンク
現在のこちらの状況
風雨が強まる前の日中に撮影
こちらは東北地方、市から避難勧告が出ましたが、これから移動する方が危険です。
うちの裏は小さな川です。
上流のダムが放流することは滅多にありませんが、もし放流して決壊しても、川よりはかなり高い位置に家があります。
だから大丈夫という話ではありませんけどね。
消防車が何度も通って呼びかけるのですが、警戒するように言っているのか、避難するように言っているのか、風雨の音のせいもあって聞き取れません。
こちらも未明にもっとも雨と風が強まり、明日一日も警戒が必要となります。
父も兄弟も普段通りに寝てしまっているので、私は明るくなるまで寝ずの番をしようと思います。
不安で、眠るための薬を飲む気にはなれません。
当然のことながら、兄弟の遠出の仕事は延期になりました。
父との留守番より、暗い時間から車で出かける彼の方が心配だったので、本当にホッとしました。
スポンサーリンク
一度だけ経験した裏の川の氾濫
風雨が強まる前の日中に撮影
地形から言うと、川の向こう岸一帯がこちらより標高が低いのです。
うちが浸水するほどなら、向こう側の広範囲の住宅地が水没するでしょう。
ここに引っ越してきてから一度だけ、この川が氾濫したことがあります。
うちの裏庭は家の土地より1m以上低く、以前から建っていた小屋は浸水したものの、家は無事でした。
ですが、向こう岸の住宅地に住む知人の家は1階が浸水、流れが弱まってから父が救出に行きましたが、辿り着くまでに腰まで水に浸かって歩いたそうです。
私はずっと母の側にいて、窓から水の流れを見ているだけでした。
裏庭に置いていた可愛い火鉢が、水に浮きあがって流されて行くのを、ただ黙って見つめることしかできません。
火鉢だけでよかったとも思いますが、とても悲しい光景でした。
翌朝、外から大きな声が聞こえ、窓から恐る恐る様子を窺ってみると、若い夫婦と思われる男女が、川に呼びかけながら何かを探していました。
叫んでいたのは、おそらくペットの名前だと思います。
悲痛な声で名前を叫びつつ、水量の減った川をどんどん下流の方へ走って行きました。
きっと、朝起きたらいなくなっていたのでしょう。
見知らぬ方々でしたが、大雨になる度に思い出す出来事です。
皆さまのご無事をお祈りします
風雨が強まる前の空 日中に撮影
現在、裏の川は日中に撮影した水位より40~50cmほど増水しています。
家族がいる私でもとても不安です。
どうか皆さま、ご無事でいらっしゃいますように。