web
stats

山姥の戯言日記

うつ病 解離性障害 セルフネグレクト 骨粗鬆症の闘病・雑記ブログ「私の場合」

「SFといえば」レイ・ブラッドベリの『火星年代記』

 

今週のお題「SFといえば」レイ・ブラッドベリ火星年代記

 

レイ・ブラッドベリ 火星年代記

 

私が好きなSF作家といえばレイ・ブラッドベリ(1920/8/22~2012/6/5)だ。

 

作家名は知らなくても『火星年代記』や『華氏451度』をご存知の方は多いのではなかろうか。

彼の代表作と称されるこの2作品はドラマ化、映画化もされている。

 

今回は彼の作品の魅力を語ってみよう。

 

 

流星群の夜

流星群の夜

Amazon

 

 

 

詩人でもあるレイ・ブラッドベリの表現力の魅力

 

レイ・ブラッドベリは詩人でもある。

 

彼が綴る言葉の魅力は、翻訳本でも衰えることはない。

 

注意する点があるとするなら、約100年前に生まれた作家であるということ。

 

火星年代記』は最初に出版された1950年版と、ブラッドベリ自らが改定した1997年改訂版の2種類が存在する。

なぜなら1950年版では作品の年代設定が1999年からとなっており、早過ぎたためだ。

 

改訂版はすべての年代設定を31年繰り下げており、物語は2030年から始まる。

 

kindle版で電子書籍化されているので、興味のある方は是非ご覧いただきたい。

 

 

表現が豊かで美しく、緻密な文章は、読む者を即座に物語の世界へと引き込む。

 

火星年代記』あらすじ

 

人類は火星へ火星へと寄せ波のように押し寄せ、やがて地球人の村ができ、町ができ、哀れな火星人たちは、その廃墟からしだいに姿を消していった……抒情と幻想の詩人が、オムニバス中・短篇によって紡ぎあげた、SF文学史上に燦然と輝く永遠の記念碑。新たな序文と二短篇を加えた〔新版〕を底本とする電子書籍版登場。

 

引用元:https://www.amazon.co.jp/dp/B009DELIMS?tag=hatena-22&linkCode=osi&th=1&psc=1

 

スポンサーリンク 

 

ドラマ化された『火星年代記

 

1979年アメリカでテレビドラマ化された『火星年代記』は、1980年、日本でもスペシャルドラマとして放送された。

 

映像で楽しみたいという方は、こちらをどうぞ。

 

 

その他の電子書籍化作品

 

 

試し読みでもブラッドベリの詩的表現に触れることができるので、興味がおありの方は是非、覗いてみていただきたい。

 

スポンサーリンク 

 

あとがき

 

他の作品にも触れたかったが、今回は『火星年代記』に絞った。

そうしないと超長編ブログになってしまう。

 

火星年代記』はあらすじでも紹介されているように、短編・中編のオムニバスとなっているので、それぞれ区切りをつけて読むこともできる。

 

SFの詩人 レイ・ブラッドベリを知らずして、SFを語ることなかれ。

 

と、私は心の中で思っている。

 

思っているだけなのでご容赦願いたい。

 

それではまた。

 

ポチっとお願いします!


メンヘラ日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ

にほんブログ村

応援ありがとうございます!