web
stats

山姥の戯言日記

うつ病 解離性障害 セルフネグレクト 骨粗鬆症の闘病・雑記ブログ「私の場合」

オリンピック観戦記 カーリング女子 氷上の華麗で熱い戦い

 

今週のお題「冬のスポーツ」五輪観戦記 カーリング女子

 

冬のスポーツ オリンピック観戦記 カーリング

 

書こうと思ったことが今週のお題とマッチした。

昨日今日でいうと、「冬のスポーツ」はカーリングである。

 

カーリングをしたことのある人はどれだけいるものだろう。

少なくとも私はテレビでしか観たことがない。

雪国なのに。

 

カーリングはやってみたいスポーツでもある。

 

まずは昨夜の試合を振り返ってみよう。

 

 

 

 

五輪観戦記 カーリング女子日本決勝進出!

 

昨夜の準決勝で見事勝利を収めたカーリング女子日本代表。

前日敗れた強豪スイスを相手に、主導権を握らせない巧みな試合運びを見せた。

まさにジャイアントキリングといった一戦だった。

 

日本は初の決勝進出となり、銀メダル以上が確実となっている。

 

20日10時過ぎ(日本時間)より行われる決勝では、こちらも優勝候補のスウェーデンを倒したイギリスと対戦する。

予選通過3位と4位の戦いである。

この組み合わせを誰が予想したであろうか。

 

と、私が熱くなるのも当然の流れである。

よもやカーリングの決勝で日本が見られようとは。

 

予選ではイギリスに敗れている日本代表。

再び雪辱を果たしてくれることを願う。

 

少しかたい文章になってしまったけど、日本チームは明るさがいいね。

他のチームが暗いわけではないのに、そう見えてしまうほど笑顔が多い。

ミスすれば「アチャー」というような素直な反応を見せるし、全身でカーリングを楽しんでいる様が伝わってくる。

 

私の地元は雪国だけど、カーリングなるスポーツをどこかでやっている気配はない。

スケート競技やスキー競技のように、もっと広まってほしい。

せめて雪国だけでも、ボーリング場並みにカーリング場があってもいいのではないか。

あ、設備とか現実的に考えないでね。

ただの戯れ言なので。

 

明日の決勝戦で、また彼女たちが活き活きと試合をしてくれる姿を期待したい。

 

スポンサーリンク

 

小学生時代に経験した冬のスポーツと雪遊び

 

私の時代の小さい子どもたちの雪遊びといえば、雪合戦、そり遊び、滑り台遊びくらいなものか。

雪合戦は雪さえあればできるし、1番手ごろだ。

ただ、すぐ疲れて飽きてしまうのが困ったところ。

幼ければ雪だるまを作って場を持たせることもできる。

 

下校中の男子の雪合戦は必ずケンカに発展していた。

途中から本気になってキレる子がいるためだ。

女子にはいい迷惑である。

巻き込まれないためには立ち止まり、男子が通り過ぎるのを待つしかないのだ。

 

そんなことはどうでもいい。

 

私が小さい頃は、小さい子用のミニスキーというのがあった。

今でもあるのかな? あるよね。

低学年の頃はスキー場でミニスキー三昧だった。

もちろんリフトなどは上がらず、下のそり遊び広場みたいなところで直滑降しまくるのである。

 

今でも不思議だが、止まる時は雪だまりまで行って転んで止まっていた。

直滑降しか知らないのに、止まり方も知らないのだから、わりと無謀なプレイヤーである。

私たちの時代の子どもは、ほぼ野放しで遊ばせられていた。

 

空地にすべり台を作ってみたり、かまくらのようなものを作ってみたり。

 

学校の体育では、ノルディックスキークロスカントリースキーというのかな。

長いスキー板を履いて、ひたすら校庭を何周も走るやつ。

解けかけた雪が板に引っ付いて重いし、高低差がないからひたすら苦しいだけ。

大人になってスキーはしていないので、私の「スキー」の思い出はミニスキーとノルディックスキークロスカントリースキーだけなのである。

 

ま、こんなもんだよね、雪国っていっても。

 

スポンサーリンク 

 

あとがき

 

カーリング女子の決勝戦は、20日10時過ぎよりNHK総合テレビで放映される。

もう明日だ。

ドキドキする。

 

興味のある方は是非ご覧いただきたい。

 

カーリングという競技を小さい頃から知っていたらなぁ。

人生には影響しないだろうけど、冬スポーツの印象がだいぶ違ったものになっていただろう。

 

明日はおとなしく、テレビの前で観戦していよう。

それではまた。

 

ポチっとお願いします!


メンヘラ日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ

にほんブログ村

応援ありがとうございます!

スポンサーリンク