web
stats

山姥の戯言日記

うつ病 解離性障害 セルフネグレクト 骨粗鬆症の闘病・雑記ブログ「私の場合」

「最近おもしろかった本」鷺沢萠著『さいはての二人』『約束』『遮断機』

 

鷺沢萠著『さいはての二人』『約束』『遮断機』の感想

 

鷺沢萠著 さいはての二人 約束 遮断機

 

鷺沢萠さんの作品集を読んだのは3冊目になる。

角川書店の「さいはての二人」に収録されているのは、表題の『さいはての二人』と『約束』『遮断機』の3作品だ。

 

どの作品も主人公が悩み、渇望、諦念、絶望を抱え、それでも人間のあたたかさ、生きる強さを感じさせてくれる。

こう表現してしまうと陳腐に思えるが、著者が描く人物像は繊細な上に立体感があり、とても読み応えがあるのだ。

 

今回は、拙いながらも、その3作品の感想を書いてみようと思う。

 

 

 

 

 

『さいはての二人』感想

 

――新橋の飲み屋でバイトをする美亜は、日本人離れした容貌の26歳。ある日、客としてやって来た宮本という中年の男と出会う。謎めいた彼と接する度に、穏やかな心地よさを感じるようになる美亜。この男(ひと)は、あたしだ…。二人の心はごく自然に互いを求め合い、慈しみ合い、寄り添っていた――

 

美亜の心理描写がとにかく丁寧で秀逸だ。

不釣り合いに見える二人が求め合うようになる様が、とても自然に描かれている。

 

平凡な家庭とは無縁な彼女たちだが、傷をなめ合う関係ではない。

ひたすら相手に寄り添い、慈しむ…そんな穏やかな関係もあるのだと気づかされた。

 

終盤、ある出来事が起こり、意外な展開を迎える。

 

ハッピーエンドでもバッドエンドでもないと私は感じた。

美亜のたくましさに救われたような気持ちになる。

或いは人の生命力の強さに。

 

スポンサーリンク 

 

『約束』感想

 

――人生に何の目的も見出せずにいる、お坊ちゃん育ちの主人公 行雄。彼女の妊娠をきっかけに田舎を逃げ出し、東京で隠れ住むように暮らしていた。ある日、自宅アパート前で、「サキ」という少女と出会う。子ども嫌いのはずなのに、会話を交わし、彼女に純粋な興味を抱く行雄。だが、行雄の隣の部屋から赤ん坊の泣き声が響くと、サキの表情は一変した――

 

ある程度、予想通りに展開していくが、終盤に大きな山が待ち受けている。

 

ネタバレせずに感想を書くのは至難の業だ…。

 

是非、読後感の悲哀とあたたかさを感じていただきたい。

ラストはこれまた秀逸である。

 

『遮断機』感想

 

――足元もおぼつかないほど酔っ払い、開かずの踏切まで辿り着いた笑子(えみこ)。踏切の向こうには、幼い頃、母子ともに世話になった「おじい」の姿があった。大手コンピューター会社に勤め、笑子は今年で30歳になる。転職する前に5年つきあった先輩の飛田のことを、今も忘れられずにいた。出席した知人の結婚パーティーで衝撃の事実を知り、全てに絶望してしまった笑子は、おじいに会いたくて、話をしたくて、踏切が開くのをジリジリしながら待ち続けた――

 

おじいには会えるし、話もする。

笑子の話は意外性がない代わりに、とても生々しくてリアルだ。

著者の描写力の真骨頂とも言えるのではないかと思う。

 

読後感は一言、あたたかい。

ボキャブラリーが乏しくて申し訳ない。

 

生きていていいのだと思った。

こんな私でも。

 

こちらの短編も、是非お読みいただきたい。

 

スポンサーリンク 

 

あとがき

 

私に鷺沢萠さんの本を勧めてくれた友人に感謝したい。

とても巧みで、触発される部分が多くあった。

 

機会があれば、これからも彼女の作品に触れていきたい。

 

www.yamauba.work

www.yamauba.work

 

それではまた。

 

ポチっとお願いします!


メンヘラ日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ

にほんブログ村

応援ありがとうございます!

 

今週のお題「最近おもしろかった本」