web
stats

山姥の戯言日記

うつ病 解離性障害 セルフネグレクト 骨粗鬆症の闘病・雑記ブログ「私の場合」

2022年3月ブログ運営報告 はてなのお題と大河ドラマ強し

 

記事ランキング ドメインパワー アナリティクスなどでブログを検証

 

ブログ運営報告

 

今月も最初の記事は運営報告である。

 

Googleアナリティクスを使用した上位チャネル、無料で計測できるドメインパワードメインオーソリティについては、ずーかまさんの記事を参考にさせていただいている。

zookama.com

 

他にもブログ運営に役立つ記事がいっぱいなので、是非、訪問していただきたい。

 

zookama.com

 

では、3月に閲覧数が多かった記事のランキングから発表しよう。

 

 

 

 

2022年3月ブログ内記事PV数ランキングと考察

 

今回は3月1日~31日の間で、PV(閲覧)数が多かった記事を1位から順に発表していく。

ランキングはアナリティクスの「行動」→「サイトコンテンツ」→「すべてのページ」で表示される、順位は該当期間のビュー数で決定している。

 

3月の投稿数は23記事(前月比+4) 、総PV数は2005(前月比+492)だった。

 

ブログ内記事PV数ランキング

 

第1位

www.yamauba.work

 

第2位

www.yamauba.work

 

第3位

www.yamauba.work

 

第4位(同数2記事)

 

www.yamauba.work

www.yamauba.work

 

第6位

www.yamauba.work

 

第7位

www.yamauba.work

 

第8位

www.yamauba.work

 

第9位

www.yamauba.work

 

第10位 (同数2記事)

www.yamauba.work

 

ランキング考察

 

なんと1位から6位まで、はてなの「今週のお題『鎌倉殿の13人』の感想記事が交互に並ぶという奇跡的なランキング。

中でも1位と2位は飛び抜けた数字だった。

以前からはてなのお題が強いことはわかっていたが、NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は、またしてもドラマ人気の高さを裏付ける形となった。

 

7位からは通院の記録闘病関連介護関連がランクインし、今月も個人的に満足な結果である。

 

スポンサーリンク 

 

ドメインパワードメインオーソリティ

 

ドメインパワー

 

ドメインパワーの計測・チェックを無料で - パワーランクチェックツール | アクセスSEO対策ツールズ

 

3月1日計測のドメインパワー

ドメインパワー

 

4月1日計測のドメインパワー

ドメインパワー

 

1.3ポイントの増加。

20記事を超えた(投稿数が比較的多かった)ことも影響しているかもしれないが、過去記事整理を始めたのも影響していそうだ。

 

www.yamauba.work

 

だか上の記事を書いた18日には、ドメインパワーが26.7あったのだ。

2週間でまたしても1.5ポイント下がったことになる。

いろいろ検証してきたが、この上下の理由は謎だ。

勉強不足で申し訳ない。

 

ドメインオーソリティ

 

ドメイン権限チェッカー - 複数のURLのMOZ DA PAチェッカー

 

こちらに関してはサブドメインを付けた方が詳細な数字が出るので、「www.yamauba.work」で計測をする。

ちなみにサブドメインありでもなしでも、ドメインオーソリティ自体の数字は変わらない。

 

3月1日計測のドメインオーソリティ

ドメインオーソリティ

 

4月1日計測のドメインオーソリティ

ドメインオーソリティ


こちらは「17」のまま停滞気味。

 

前回、変化がなければ掲載を見合わせると書いた。

 

www.yamauba.work

 

だが、ドメインパワーよりドメインオーソリティの方が大事ではないかと気づいたのである。

Googleの検索結果にはサイトのドメインオーソリティが表示されるためだ。

90超え、80超えのサイトがズラリと上位に並ぶ。

超弱小ブログが食い込むには、上位のサイトが選択しないようなキーワードが重要になってくるのだ。

 

と、理屈ではそういうことになる。

検索流入を増やすのは容易いことではない。

 

ドメインパワードメインオーソリティは以上。

 

スポンサーリンク

 

Googleアナリティクスで見る上位チャネル、リピーター率など

 

上位のチャネルはアナリティクスの「集客」→「概要」で、リピーター率、直帰率などは「ユーザー」→「概要」で見ることができる。

 

上位のチャネル

 

2月の上位チャネル

2月の上位チャネル

 

3月の上位チャネル

上位チャネル

 

 

オーガニックサーチは前回より減少している。

はてなのお題の記事が強く、はてなユーザーからたくさんのアクセスをいただいたのが理由と思われる。

これに迫るような検索流入を目指し、日々精進する所存だ。

 

リピーター率、直帰率など

 

ユーザー概要

 

リピーター率は3割を超えてまずまずの結果だ。

直帰率は、できれば70%台に落としたいところである。

上出来とはいかないが、現状では納得のいく結果となった。

 

ツイッター運営状況

 

2月の運営状況

ツイッター

3月の運営状況

ツイッター運営状況

 

末日前の過去28日間の数字である。

おかげさまでフォロワー数が1000人を突破した。

1つ目のゴールだったので素直に嬉しい。

 

ツイッター流入のすべてがフォロワーとは限らないが、この調子でどんどん増やしていきたい。

 

スポンサーリンク 

 

あとがき

 

先月までは下がり続けるドメインパワーばかりを気にしていた。

でもそれだけでなく、強い記事を書かなくてはならない。

1番楽なのは特化ブログにしてしまうことだが、それでは本末転倒であるし現実的ではない。

 

自分らしさを失わず、少しずつ進んでいきたいと思う。

 

それではまた。

 

ポチっとお願いします!


メンヘラ日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ

にほんブログ村

応援ありがとうございます!