web
stats

山姥の戯言日記

うつ病 解離性障害 セルフネグレクト 骨粗鬆症の闘病・雑記ブログ「私の場合」

【昭和の日】生まれて最初の記憶は? 裏庭の花に新事実!

 

最初の記憶を探る! 裏庭の花の名前が判明? バラが咲くと思ったら… 

 

藤に似た花

 裏庭の紫の花 2021年4月29日撮影

 

本日は「昭和の日」である。

 

私は昭和生まれだが、平成の方が生きた時間が長い。

でも平成の半分以上の記憶がぶっ飛んでいるので、頭の中身はほぼ昭和。

昭和人間だと自負している。

 

私の記憶に関する記事はこちら。

www.yamauba.work

 

昭和の日を迎え、ふと思った。

昭和の記憶は無事かと。

 

幸い、小学生から昭和最後の年までの記憶はしっかり憶えていた。

ただ、生まれて最初の記憶がどれなのかはっきりしない。

皆さんは憶えておられるだろうか?

 

今回は、自己の記憶探訪から始めよう。

 

 

スポンサーリンク

夏のやくそく (∞books(ムゲンブックス) - デザインエッグ社)

夏のやくそく (∞books(ムゲンブックス) - デザインエッグ社)

  • 作者:きしべのあざみ
  • 発売日: 2020/06/23
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
 
摩天楼のネジ穴: 最新版

摩天楼のネジ穴: 最新版

 

   

時系列から探る記憶の旅

 

雨の日の風景

雨の日の風景 2021年4月29日撮影

 

マイブラザーは2歳からの記憶がある。

私にはない。

 

私は現在住んでいる市内で生まれたが、父の仕事の都合により、水戸や横浜で幼い頃を過ごした。

期間でいえば横浜の方が圧倒的に長い。

 

ただし、ブランクがある。

新しい暮らしが落ち着くまでと、両親はブラザーだけを連れて行き、私は祖母と2人で暮らしていたのだ。

2歳か3歳で、まったく憶えていない。

 

でも先日書いた記事の『星影のワルツ』が気になっている。

www.yamauba.work

 

生まれて初めて覚えた歌。

祖母が大好きな歌で、ただ1曲、私に教えてくれた歌。

毎日手を繋いで、近くの駄菓子屋におやつを買いに行く時に必ず歌っていた。

 

そこにブラザーがいたことは一度もない。

当り前のように2人だけで歌いながら歩いた。

もしかしたら、祖母と暮らしていた頃だったのかもしれないと、今日になって初めて思い至ったのだ。

 

だとしたら、それが生まれて最初の記憶ということになる。

 

スポンサーリンク

世界最小!米国で話題の【JUUL】が日本初上陸!

   

横浜で暮らしていた頃の記憶はいくつかあり、そのどれかだろうと思っていた。

母はいつもブラザーを抱っこしていて、何かのイベントに来たタイガーマスクまでもがブラザーだけを抱っこした。

羨ましかったの何のって。

 

ずっと前に、私は両親に抱っこされたことがないと書いたが、憶えていないだけで、まったくないはずはないと信じたい。

 

母が病になってから、何時間でもマッサージをする私にこぼした言葉。

 

「小さい頃は(私を)触らせてもらえなかったから…だから今はいっぱい触ってくれるんだよ」

 

寝耳に水だった。

私は小学校低学年まで、伯父伯母夫婦を本当の両親だと信じ込んでいた。

母が私に構うことを阻止したのは、あの憎き伯母である。

まだ生きてんのかな。

 

だからブラザーと私は真逆といっていいほどの違いがあるのだ。

ブラザーは仏に、私は鬼になった。

 

申し訳ない。

話題が著しく逸脱してしまった。

タイガーマスクの抱っこが悪いのだ。(責任転嫁)

 

横浜では近所の男の子といつも遊んでいて、母の昼寝中に男の子と一緒に高価な人形を買いに行き、親に通報された思い出もある。

はっきりとはしないが、おそらく私が母の財布からお札を抜き、それが1万円札だったからのような気がする。

私ならやり兼ねない。

 

当時、4歳くらいなので、そりゃおもちゃ屋さんのおじさんも驚いただろう。

一緒に行ってくれた男の子にすれば、とんだとばっちりである。

謝りたいけど名前も何も憶えていない。

 

そんなこんなでタイガーマスクやらおもちゃ屋さんやら、それらが最初の記憶だと今日まで思っていたのに、違うかもしれないのだ。

違ったところで何の影響もないが、祖母と2人暮らしの頃の記憶がないと思っていたので、本当なら嬉しい。

 

ありがとう 『星影のワルツ』

 

星影のワルツ

星影のワルツ

  • アーティスト:千昌夫
  • 発売日: 2006/12/06
  • メディア: CD
 
千昌夫 ベスト KB-060

千昌夫 ベスト KB-060

  • アーティスト:千昌夫
  • 発売日: 2008/07/01
  • メディア: CD
 

   

裏庭の花 やはり藤ではなかった紫色の花

 

いきなり本題も何なので、日中に撮影したやや増水した川の画像から。 

やや増水した川

たった1日で緑が増えている。

特に木の葉っぱがすごい。

 

次は、まだ裏庭ではなく雨の八重桜。 

八重桜

まだ蕾だらけなのでスカスカだけど、天気が悪いと色がいいでしょ?

とりあえず、それを証明したかっただけの画像である。

 

ところが大誤算があった。

地上から木の上の方を撮ろうとすると、どうしてもバックが雲になる。

逆光もいいところ。

1番上に乗せた画像がそれである。

 

ここに並べたくなかったので、思い切ってサムネイルにするつもりで上に。

 

では、比較的色がよく出ている画像を並べよう。 

藤に似た花

藤に似た花

藤に似た花

黄色い花と藤に似た花

 

最後の画像は別の色の花と一緒なら、もっと色が出るかと期待したのだが…撮影してからよく見ると、左側の紫のかたまりはまだ蕾だった。

 

房の形状からいっても藤ではないと、やっと得心した。

ざっと調べてみただけだが、ジャカランダという樹木が1番似ているように思う。

何にしても、垂れ下がろうという気概は感じない。

 

黄色の花はおそらくヤマブキ

黄梅というのもあって、また何でも梅に見える病になりそうなので、ここはヤマブキということにしておこう。

 

尚、先日紹介した別の黄色い花を「萩」だと書いたが、どうもレンギョウという花らしい。

よく考えたらハギは季節が違うではないか。

 

ということで、次へ。

  

スポンサーリンク

 

  

裏庭の新事実! バラかと思っていたら○○○だった!

 

本当にバラだと思っていたのでビックリよ。

咲いたのはこちらの花!

ツバキ

そう、ツバキだったのだ。

ツバキで間違いないよね?

 

全体像はこちら。 

ツバキ

とにかく奥の方にあって撮影しにくいったらない。

やはり側まで行くしかないか…雨が上がったらね。

 

うちにツバキがあったなんて全然知らなかった。

まだまだ正体のわからない木があるので、今後はなるべく調べてから掲載しようと思う。

 

スポンサーリンク

 

 

あとがき

 

ずっと昔からあって、単に私が知ろうとしなかっただけなんだけどね。

バラの木がどこかにあったはずなんだけど、夏の太陽に当たると動悸が始まるので、私は夏の花を見たことがないのだ。

 

夏の終わり頃まで残っていてくれれば、遭遇することもあるだろうに。

 

今日はこんなところかな。

それではまた。 

 

ランキングサイト参加中。

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

スポンサーリンク