web
stats

山姥の戯言日記

うつ病 解離性障害 セルフネグレクト 骨粗鬆症の闘病・雑記ブログ「私の場合」

『麒麟がくる』34回 義昭と信長 崩れ始めた関係性

 

第34回「焼き討ちの代償」感想 初登場 武田信玄の誓い

 

石垣と林

 

今回の主要なキャスト

明智十兵衛光秀 長谷川博己さん

織田信長 染谷将太さん

足利義昭 滝藤賢一さん

摂津春門 片岡鶴太郎さん

三渕藤英 谷原章介さん

正親町天皇(帝) 坂東玉三郎さん

覚恕(かくじょ:帝の弟) 春風亭小朝さん

武田信玄 石橋凌さん

松永久秀 吉田剛太郎さん

筒井順慶 駿河太郎さん

明智左馬之助 間宮祥太朗さん

藤田伝吾 徳重聡さん

今井宗久 陣内孝則さん

望月東庵 堺正章さん

 門脇麦さん

たま 竹野谷咲さん

 

前回の予告で光秀が「父のせいじゃ」と言っていて、「父」が誰かと気になっていたのだけど、光秀本人のことだった。

あと、誰?と失礼なことを書いたのが、まさか石橋凌さん扮する武田信玄だったとは…。

全然石橋凌さんに見えなかったんだよねぇ。

言われてから見ると石橋凌さんに見えてくるんだけども。

 

そして「比叡山焼き討ちの始まり」ってタイトルにしちゃったと思うけど、今回のオープニングでナレーションで説明したくらいで、寺が燃え盛るような壮絶なシーンはなし。

いや、信長の喜ぶ顔の背後に薄っすらと映ってはいたね。

時代も踏まえてだろうか。

 

斎藤道三がいた頃はもっと生々しく人間を、人間の生死を描いていたように思う。

リアルでなくても生々しかった。

 

おっと、ここで語り過ぎると本文で語ることが減ってしまう。

続きの感想は本文で。

 

  

スポンサーリンク

あやし美し春爛漫 (∞books(ムゲンブックス) - デザインエッグ社)

あやし美し春爛漫 (∞books(ムゲンブックス) - デザインエッグ社)

  • 作者:きしべのあざみ
  • 発売日: 2020/04/20
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
 
摩天楼のネジ穴: 最新版

摩天楼のネジ穴: 最新版

 

 

 

 

光秀の一番手柄と裏切り

 

 

織田信長にこの戦の一番手柄と褒められながらも、下知に背いたことを正直に詫びる明智十兵衛光秀

 

結構な間があり、緊迫感があった。

大将の下知に背くとは裏切りも同然の行為。

 

信長は光秀でなければ首をはねていたと言ったが、光秀にその覚悟はあったのか。

ただ、この戦が光秀にとって不本意であったことが、信長の胸に深く刻まれたように見えた。

 

まだ家臣じゃなくてよかったね、というところかな。

 

「以後は 皆 殺せ」

 

2回目はないよってこと。

それでも承知したくない表情で、光秀は信長を見上げる。

 

この2人、本当に主従関係になるのか? と怪しく感じたものの、将軍というキーマンが存在した。

 

スポンサーリンク

 

 

 

将軍らしくなった義昭と隙のない春門

 

比叡山の惨状に怒り心頭の足利義昭は、摂津春門や三渕藤英に怒りをぶつけていた。

前回も春門の態度に苛々していたし、やっと将軍職に目覚めたかといった印象を受けた。

ウィスパーボイスも聴かなくなったしね。

 

でも春門は何手先も読んでいる。

ああ言えばこう言うで、最後には義昭自らの覚悟に迫り、怒っていた義昭の方が気圧される始末。

 

ちょっと将軍らしくなったと思ったらこれだ。

なっさけね~。

 

私は駒を都合のいい女状態にした義昭が気に入らなかったけど、前回、順慶を義理の息子にするという暴挙に出てから本当に嫌いになった。

滝藤賢一さんは好きだけどもさ。

それがどういう事態を招くのか、ちょっと先のことも読めないのか?

 

前回の春門は覚恕と仲良くしながらも、こちらがダメな場合はあちら、という風に幾つかの選択肢の根回しを怠らない。

憎ったらしいけど頭がいいんだよね。

三渕藤英の疑問も一蹴するほど。

 

こりゃ何が何でも倒さなければと思うよ、光秀じゃなくても。

  

スポンサーリンク

世界最小!米国で話題の【JUUL】が日本初上陸!

 

 

 

焼き討ちの代償その1 たまが怪我

 

いつの間にか光秀に嫡男が生まれていた。

 

それより次女のたまよ、たま。

可哀そうに石を投げられて額に怪我を。

それは明智家を憎む町人の男たちの仕業だった。

 

供をしていた藤田伝吾は、たまを抱き上げると東庵先生のもとへ。

知らせを受けたらしい光秀も走ってやって来た。

 

たまが真っ先に言った言葉。

 

「どうか 伝吾を叱らないでください」

 

なんて健気なお嬢さん。

東庵先生と駒に手当てしてもらって、傷は大事には至らなそう。

 

ここで予告に合った光秀の台詞が。

要するに悪いのは戦をした父、都には身内を失った者もたくさんいるだろう、そうさせたのは父だ、という内容。

前回は鬼の形相で春門に啖呵切ったのに、光秀はやっぱり光秀。

 

そんな光秀に駒が耳寄り情報を。

松永久秀と順慶の戦にかこつけて、義昭が信長から離れようとしていると。

というか、なんで光秀が知らんのだ?

 

ま、そんな疑問は置いといて、光秀と駒は順慶の宿所を訪れる。

順慶は、久秀と戦をする折りには幕府も信長も加勢すると聞かされたという。

春門だな。

 

それに対し光秀は、信長は久秀の味方なので、それはあり得ないと。

ちょっと待て、光秀、まだ信長に順慶を引き合わせてなかったんか~い!

 

とツッコんでいるうちに、3人はまた今井宗久カフェでお茶することになった。

 

スポンサーリンク

 

 

 

久秀と順慶 一触即発かと思いきや

 

まさか久秀と順慶を直接会わせようとは。

光秀も思い切ったことをする。

和睦狙いか?

 

 

若い順慶、魔王のような久秀相手に一歩も引けを取らなかった。

陶器は釉薬(うわぐすり)の趣きが命よね。

駿河太郎さん、お見事でした。

 

そして久秀が光秀と部屋を出てヒソヒソ話。

前回で完全に縁を切られたかと思ったけど、久秀の光秀愛は不滅のようだ、

久秀との交渉はこちらも度肝を抜かれ、ほぼ久秀と同じ反応で観ていた。

 

ここから、魔王は預言者へと変わる。

義昭と信長は水と油、信長と光秀は根が一緒なので、いつか義昭と戦う時が来るだろうと。

おお、さすが年の功、信長と光秀の主従フラッグを久秀が1番に上げるとは。

 

そして光秀の心意気を買い、順慶と休戦してもいいとまで。

よかったな、光秀。

報われたね。

 

スポンサーリンク

すべて手づくり

 

 

   

帝に心酔しているかのような信長

 

美濃の岐阜城

光秀は事の次第を信長に報告していた。

久秀と順慶の間で和議が成立し、それは上出来と喜ぶ信長。

 

ところが春門にも光秀にも思いもよらぬことが。

戦になれば幕府軍に加勢し、信長は久秀と戦うつもりでいたのだ。

しかも義昭のためではなく、帝のためだと言う。

 

義昭の言うことはいちいち的外れで相手にしていられないと暴言(でもないか)を吐き、帝の言葉は重くて胸に響くとうっとりした口調で語る。

 

 

残虐なことを平気でやってしまう信長だけど、やっぱり褒められたい子どものまま大人になり、恐ろしいほどピュアなんだよね。

 

このドラマの信長はそれだから恐ろしい。

 

スポンサーリンク

無料で使える「クラウド請求管理サービス Misoca」

 

 

 

焼き討ちの代償その2 帝が受けた風評被害

 

京の内裏では、帝である正親町天皇が東庵先生と碁を打っていた。

帝は関白から京に流れている噂を教えてくれたのだという。

その噂とは、帝が信長を利用し、比叡山から覚恕を追い払ったのではというもの。

 

帝は複雑な胸中を明かす。

覚恕はあり余る富と武具を持ち、大名たちを従えて京を我が物にしようとした。

関白は信長を近づけぬよう苦言を呈したが、信長以外の誰が覚恕を比叡山から追い払うことができたか。

参内した信長は褒めて欲しそうだったので褒めてやった。

だが本音を言えば、無残な戦であったと。

 

 

坂東玉三郎さんが興味深いコメントを。

焼き討ちに対してつぶやいた時、本能寺の変のことが頭をよぎったと。

無残な戦をした武将の最期を思い浮かべたのだろうか。

 

なんとも憂いに満ちた帝の表情だった。

 

スポンサーリンク

 

 

 

覚恕が頼った先は甲斐 武田信玄初登場!

 

覚恕は以前より文を交わしていた甲斐の武田信玄のもとにいた。

 

 

信長にすべてを焼かれた、口惜しいと嘆く覚恕に、信玄は必ず信長を討ち滅ぼすと宣言する。

 

「信長は 仏法の火を消した鬼じゃ!」

 

 

信玄公の怒れる横顔で「つづく」。

 

スポンサーリンク

 

 

 

次回予告とあとがき

 

次回は第35回「義昭、まよいの中で」

義昭「信長が 勝手気ままに京を治めるのを 黙って見ておれと言うのか!」

光秀「我ら武士は将軍様をお守りせねばと!」

三条西実澄「歯ごたえのある武士もののふに会うたのかな…」 

正親町天皇「気に入ったのであろう 明智を」

細川藤孝「貴殿を斬るつもりらしい」

春門明智を討つ」

木下藤吉郎「幕府はそろそろ見切り時では?」

義昭「信長とは……わしは性が合わぬ!」

 

なんか義昭が荒れ狂っていた。

光秀は命を狙われるし、春門も取り押さえられてたし、何がどうなっているのか。

そして正親町天皇が「明智」の名を!

石橋蓮司さん演じる三条西実澄は初登場だ。

女性が笑っていたけどお顔が確認できず。

 

何にしても光秀が幕府を離れるかもしれない。

予告に関しては以上。

 

今回の総括

  • 信長に対し、不服な表情を隠さない光秀
  • 義昭は将軍っぽくなってきたけど力なし
  • 藤英も最近力なさそう
  • いつの間にか光秀の嫡男が生まれていた
  • 石を投げられ、たまが怪我
  • 久秀と順慶が対面し、緊迫感MAX
  • 休戦に持ち込み成功
  • 順慶に加勢するつもりだった信長
  • 帝に褒められて心酔気味の信長
  • 帝も悪い噂を立てられる
  • 信玄に泣きついた覚恕
  • 信長を討つ気満々の信玄
  • 伊呂波太夫どうしてんのかなぁ?

 

 

光秀が襲われている予告が頭を離れない。

義昭はとうとう信長から離れそう。

光秀の運命も変わりそうだし。

 

早く次回が観たい。

それではまた。

  

ランキングサイト参加中。

応援よろしくお願いします!

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ

 

 

全国へ送料込みでお届け!【メディカルフードサービス】